top of page

■ 演出作品(ソロ・共作 含む)

  • 『おわりはじまり』(2009年5月 / Artspace元我堂)

  • 『赤びこ』(2012年8月 / 無力無善寺)

  • 『にこげ』(2014年8月 / 七針)

  • 『ハダアシの殻』(2015年3月 / ザムザ阿佐谷)阿佐ヶ谷アートストリート2015参加作品

  • 『まれびとの儀』(2015年8月 / まれびとの家)原始感覚美術祭2015 水まつりうみ 参加作品

  • 『ほころびる私、照らされる肉体』(2017年3月 / アートスタジオDungeon)

  • 『今川4丁目』(2019年4月 / 二〇二・旧自宅アパート)

  • 『対対対 -twee twee twee -』(2019年12月 / Q-kosaten)

  • 『道化をおどる』(2021年9月 / scool)

  • 『言と体音 -ことばとたいおん-』シリーズ(2023年2月・6月・11月 / 名曲喫茶ヴィオロン)
     

 

 

 

■ 外部参加作品

  • 『21世紀ラララ』舞踏団トンデ空静 / 水と大地の芸術祭(2012年7月 / 木揚場教会) 

  • 『谷蟇』舞踏団トンデ空静 / 大地の芸術祭 さとまつり(2012年8月 / 坪野フィールドパーク) 

  • 『深海〜SHIN-KAI〜』Tokyo Diamond Dance(2013年11月 / 中野テレプシコール) 

  • 『よほろ』舞踏団トンデ空静 / いちはらアート×ミックス(2014年3月 / 白鳥公民館)

  • 『linbo〜死ねない森〜』Tokyo Diamond Dance / 原始感覚美術祭2014(2014年8月 / 千年の森)

  • 『ちんでん街』舞踏団トンデ空静 / 水と土の芸術祭(2015年7月 / 木揚場教会) 

  • 『空の底』舞踏団トンデ空静 / 大地の芸術祭(2015年8月 / 坪野フィールドパーク) 

  • 『伐倒のオリオン、開いた口から射し込む夕日に照らされる廻廊』
    舞踏団トンデ空静 / 前橋sightプロジェクト(2015年10月 / 前橋オリオン通り)

  • 『棚田劇 森の婚礼』森のはこ舟アートプロジェクト2016(2016年9月 / 喜多方・楚々来集落)

  • 『パイロッツ』舞踏団トンデ空静 / 前橋sightプロジェクト2016(2016年10月 / 前橋オリオン通り) 

  • 『響彫と刻身』(2022年12月 / 810 OUTFIT café)

  • 『草原の宴』Vesma Presents / 後援:西東京市(2023年5月 / 西東京市保谷こもれびホール)

  • 『月出の森』月出工舎開校10周年記念(2024年11月 / 月出工舎)

■ 掲載など

  • RENKA's dance performance at KURENBOH.(2020年11月)

  https://youtu.be/BBGtP290jEo?feature=shared​​

  • レンカをめぐるノイズあるいは断章(2023年9月)

  text by 石田瑞穂

  https://note.com/crossing__lines/n/nb5d11ce66675

  • Renka, Dance Through Shinjuku Station(2023年9月)

  by Keita Ikeda

  https://crossinglines.xyz/area/tokyo/ulr5n/

  • The Conversation(2025年4月)※アートワーク提供

  by Thelma Rose

  https://thelmarose.bandcamp.com/track/the-conversatio

©︎ 2020-2025 renkaodori
bottom of page